見た目の変化に悩む女性を応援します

KINS WITHのデンタルジェルの口コミってどうなの?

愛犬や愛猫のための菌ケアブランドである「KINS WITH」より「デンタルジェル」が発売になりました。

現在、人気が殺到し売り切れの状態のKINS WITHのデンタルジェル。

その人気の秘密を口コミや特徴から紐解いていきたいと思います。

⇒KINS WITHのデンタルジェルをチェックする

KINS WITHのデンタルジェルの口コミはどう?

早速、KINS WITHのデンタルジェルの口コミから見ていきましょう。

悪い口コミ

まず、KINS WITHのデンタルジェルの悪い口コミですが今のところ見当たりませんでした。

良い口コミ

「2週間でこれほどとは、感動です!」

このジェルで歯磨きを始めたおかげで、まだ口臭はあるものの、かなり減った模様です。これまで何してもダメだった、かなり頑固な口臭がありましたが、2週間でこれほどとは感動!これまでは静かに少しずつ食べていたカリカリも音を立ててバクバクと食べていてびっくり。これまでは歯が気になっていたのかな、と気づきました。おばあちゃんで穏やかに過ごすハナがとにかく上機嫌な日が続いているので、飼い主としても嬉しい日々です。まさかデンタルジェルにこんな嬉しい効果もくっついてくるとは…本当に感謝しております。ありがとうございます!

→愛犬が美味しそうに食事を摂ってくれると嬉しいですよね。また、たった2週間で口臭に変化あるのも嬉しい結果ではないでしょうか。

「自分から舐めに来るほど大好き!」

こんなにも物によって違うなんて驚きです。デスピサロはデンタルジェルにかなり選り好みがあるのですが、こちらは大好きみたいで自分から舐めに来ます。凄い!歯磨きの時間が長くとれるようになり、嫌がらないのでしっかり磨けてます。なめさせても指がベタベタならないのも凄いです。コットンシートに染み込みすぎずきちんと歯についてくれたり、歯ブラシからデロ~と落ちずきちんと歯にジェルがついてくれ、歯ブラシにジェルが残ってる感じはないのに歯ブラシには汚れがついている。歯磨きジェルはこんなにも物によって違うのかー!と驚いています。丁寧なブラッシングができることで、歯石・歯垢の付着具合や口臭も強い変化があります。お口の環境が良くなってると感じます!

→歯磨きをする時、仕様って気になりますよね。KINS WITHのデンタルジェルは、ベタベタしないのにしっかり磨けるということが分かります。

引用URL:https://yourkins.com/shop/products/wdgorinage0000(公式サイト)

KINS WITHのデンタルジェルの成分と特徴

では、KINS WITHのデンタルジェルの成分とその特徴を見ていきましょう。

口腔内フローラを整える7種の菌ケア成分

KINS WITHのデンタルジェルには、口腔内フローラを整えるため「菌を取り入れる成分」「菌を育てる成分」を7種配合しています。

※ブラッシング効果によるもの

菌を取り入れる成分

・「乳酸菌EC-12菌」のエンテロコッカス・フェカリスには、1gあたり5兆個以上もの菌が含まれています。

・乳酸菌「クリスバタス菌」「ロイテリ菌」の2種には口腔内の善玉菌を増やす働きがあります。

・「BG21菌」には1gあたり約50億個もの乳酸菌とビフィズス菌が含まれており、食物繊維やオリゴ糖なども配合されています。

菌を育てる成分

・オリゴ糖の中でも「フラクトオリゴ糖」と「ガラクトオリゴ糖」を配合し、菌のエサとなることで善玉菌を活性化してくれます。

・21種類の乳酸菌やビフィズス菌を使って抽出させた乳酸菌による発酵エキス「乳酸菌生産物質」。

さらに、これらの成分は、口腔内の菌ケアだけでなく、飲み込むことで腸活のサポートにもなります。

ニオイに着目した成分

KINS WITHのデンタルジェルは、クロレラを配合しているため緑色をしています。

・「クロレラ乾燥エキス粉末」は、植物性のプランクトンで天然植物由来の成分です。

「良質なたんぱく質」と「豊富なビタミン」「食物繊維」「必須アミノ酸」などバランスよく配合されています。

・「エリスリトール」は、菌のエサとなって口腔内フローラを健やかに保つ甘味成分です。

甘いヤギミルク味

愛犬も歯磨きを喜ぶと人気のKINS WITHのデンタルジェルは、歯磨きジェル特有の苦味を取り除き、ヤギミルク味を採用しています。

優しいヤギミルクの甘みのおかげで、愛犬も喜んで歯磨きを習慣化させてくれます。

国内製造で3つのフリー

KINS WITHのデンタルジェルは、国内製造で「着色料」「合成香料」「酸化防止剤」を使用していません。

また、原材料も全てが食品として認められている成分で作られています。

ジェルの粘度を保つためには、食品である「本くず」や「コンニャクイモ」を使用し飲み込んでも腸活サポートになる優れものなんです。

KINS WITHのデンタルジェルの使い方

KINS WITHのデンタルジェルの使い方ですが、デンタルジェルを清潔な指やガーゼに適量とります。

そして、口腔内にまんべんなく塗布していきます。

この時、ブラッシングと併せることでより口臭を抑え、歯石、歯垢除去にも効果を発揮します。

愛犬が嫌がる場合などは、次のステップではじめてみてください。

・ステップ1:まずは美味しいご褒美として舐めさせて覚えてもらいましょう。

・ステップ2:指で上下左右の歯茎にたっぷり塗ってあげましょう。これは、お口に触る練習にもなります。

・ステップ3:愛犬の小さな歯の形をしっかり感じながらガーゼでなぞり塗ってあげましょう。

・ステップ4:歯磨きと一緒に上下左右でそれぞれジェルを乗せて磨いてあげましょう。

KINS WITHのデンタルジェルの購入店

現在、KINS WITHのデンタルジェルを購入できるのは公式サイトからのみとなっています。

ただし、人気が殺到し現在は売り切れの状態で、予約販売を行っています。

KINS WITHのデンタルジェルをお得に購入したい方は定期購入がおススメです。

KINS WITHのデンタルジェルは、通常価格5,478円(税込)+送料400円ですが、定期購入にすると2,980円(税込)+送料400円ではじめることができるのです。

最低購入回数の制限はなく、もし満足できない場合は解約も可能です。

まとめ

KINS WITHのデンタルジェルの口コミをはじめ成分や特徴を見ると愛犬に嬉しいことばかりではないでしょうか。

美と健康をつかさどる全身の菌ケアをサポートする「KINS WITH」だからこそ作れたデンタルジェルです。

お口の菌バランスを整えて、ずっとおいしくごはんを食べられるお口習慣をKINS WITHのデンタルジェルではじめてみませんか。

ぜひ、お得な定期購入をチェックしてみてくださいね。

⇒KINS WITHのデンタルジェルをチェック