黄えんどう豆から作られた麺「ゼンブヌードル」をご存知ですか?
ダイエット中で糖質を控えたいという方を中心に話題となっているんです。
そこで今回の記事では、ゼンブヌードルの販売店について売ってる場所を調べてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ゼンブヌードルの販売店は?売ってる場所は通販サイトのみ
ゼンブヌードルはドラッグストア・ドンキ・マツキヨ・ロフト・プラザ・東急ハンズなどの店舗では取り扱いがありません。
さらに、Amazonや楽天市場などの通販サイトでも販売していませんので、公式サイトから購入するようにしてください。
購入するなら公式サイトがお得
公式サイトの定期コースでは、お得にゼンブヌードルを購入することができます。
8食分通常価格1,584円(税込)のところ、初回限定で1,000円(税込)となります。
もちろん送料は無料で、加えて人気のスープ1袋のプレゼントも付きますよ。
解約方法は?
定期コースの購入回数の縛りはありませんので、次回お届け予定日の8日前までにお客様センターに電話することで解約手続きが可能です。
ただし、2回目以降もずっと通常価格から5%オフの値段となりますし、健康的な食生活のためには最低3回の継続をおすすめしています。
ゼンブヌードルの口コミ・評判について
麺がもちっとしていて食べ応えがあるし、普通のパスタよりも好きかも!
久しぶりに麺が食べれて幸せ♪
https://www.instagram.com/p/CZbbABhlM8R/?utm_medium=copy_link
→体型を気にする方でも美味しく麺がいただけるのは嬉しいポイントですね。
インスタではアレンジメニューが流行っていて、購入すると10種類のレシピもついてきます。いろいろなアレンジをして楽しみたい!
https://www.instagram.com/p/CK2eXNypV8I/?utm_medium=copy_link
→飽きずに食べ続けられるというのは素晴らしいですね!
ゼンブヌードルの食べ方は?
麺の茹で方はパスタなどと同様です。
鍋に水を入れて沸騰させます。麺1束に対して水600ml以上が目安です。
沸騰したら6分を目安にお好みの硬さに茹でます。
最後に茹で上がったら、ザルでお湯を切ります。
麺はパスタや焼きそば、ラーメンなど和風・洋風ざまざまな料理にアレンジが可能ですよ。
ゼンブヌードルの成分は?
ゼンブヌードルはつなぎなどは一切使用しておらず、黄えんどう豆100%で作られた麺です。
もっちりとした食感が自慢で、噛むほどにしっかりと口の中に豆の風味が広がるでしょう。
さらに、豆はうす皮までまるごと使用しているため、食物繊維や豆由来の動物性たんぱく質がたっぷり含まれています。
栄養成分豊富な上、いつものご飯に比べてカロリーは低く、糖質も約30%カットしているため、ダイエット中の方にもおすすめできる商品です。
まとめ
ゼンブヌードルの口コミは「美味しい!」という声が多く、皆さんさまざまなアレンジレシピを作って楽しんでいることがわかりました。
ダイエット中だと食べる量が減り、必要な栄養素が取りきれないということが起こりがちですが、ゼンブヌードルなら低糖質・低カロリーでありながら、食物繊維や動物性たんぱく質を効率よく摂取することができるでしょう。
公式サイトの定期コースではお得に購入することができますので、ぜひチェックしてみてくださいね。