結婚を意識した男女が出会いを求める「結婚相談所」。
結婚相談所では、成婚して退会した後まで体の関係をもってはいけません。
なぜ、退会するまで体の関係をもってはいけないのか解説していきたいと思います。
成婚しても退会した後まで体の関係をもってはいけない理由は?
結婚相談所では、成婚して正式に退会をした後でなければ体の関係をもってはいけません。
なぜ、このようなルールがあるのかというと「女性を守るため」なのです。
もしも、交際中の体の関係をOKにしてしまうと体目当てで結婚相談所に入会する男性がまぎれてしまい、女性が被害を受ける可能性があるからです。
そうなってしまうと女性は体も心も辛く、結婚に対して後ろ向きになってしまうだけでなく、恋愛や男性に対しての考え方も変わってしまいます。
そういった女性を守るために結婚相談所では退会前の体の関係が禁止されているのです。
結婚相談所で成婚するまでの流れ
結婚相談所で成婚するまでの流れを見ていきましょう。
まず、結婚相談所の流れは、「お見合い」→「仮交際」→「真剣交際」→「成婚」→「退会」です。
「お見合い」をしてお互いに気が合えば、お試し感覚で「仮交際」へ発展します。
まだ、この段階では他の異性にお見合いを申し込むことも可能です。
そして、「この人が良い。」とお互いに気持ちが合えば「真剣交際」へ発展します。
真剣交際の段階では、他の異性にお見合いを申し込むことはできません。
そして、真剣交際の相手とは体の関係はもてません。
その後、プロポーズを経て「成婚」となります。
しかし、成婚しても結婚相談所を退会していなければ体の関係はもってはいけません。
交際中に男性から体の関係を求められたらハッキリ断るべき
結婚相談所で出会った男性から交際中に体の関係を求められた場合、ハッキリ断る勇気をもちましょう。
「きちんとプロポーズを受けて退会してから。」と伝えることで、男性も真面目に結婚を考えてくれているなら理解してくれるはずです。
理解してくれない男性は、結婚相談所のルールを破る男性ということで、結婚しても苦労することになるでしょう。
また、結婚相談所の中でも「IBJ」や「良縁ネット」など結婚相談所の連盟に加盟している結婚相談所であれば、担当者に相談することもできます。
交際中に体の関係を求められた場合、ルール違反として男性に注意をして貰うなど対応していただけます。
体の関係はもってはいけないけれど会話はOK
体の関係は結婚相談所を退会してからというルールがありますが、決してそのような話をしてはいけないわけではありません。
自分の体に気になることがあったり、過去の経験の悩みやトラウマ・未経験など、事前に相手に伝えておきたいことは話しておく方が良いでしょう。
もしも、体に気になることがあったけど伝えておらず、婚約後に価値観が合わず婚約解消になっては時間ももったいなくなります。
そして、未経験という事は言いにくいことかもしれませんが、女性の場合伝えておく方が男性がじっくり待ってくれて大事にしてくれるきっかけにもなります。
まとめ
結婚相談所は、成婚しても退会した後でなければ体の関係をもってはいけないルールがあります。
しかし、それは体の関係だけを求めた男性に女性が被害に遭い傷つかない為です。
結婚相談所で結婚を前提とした男性と出会いたい場合は、体の関係をもたなくても自分を大事にしてくれる人なのかを見極めるように気をつけましょう。