見た目の変化に悩む女性を応援します

メデリピルでヤーズフレックスは取り扱いある?メデリピルの特徴も徹底調査!

フワちゃんのCMで知っている人も多い「メデリピル」。

「ピル」は、ホルモンバランスを整えて、生理痛やPMS(月経前症候群)の改善・生理周期の安定化・そして避妊の効果があります。

ただ、一言に「ピル」と言っても含有量や含有成分の違いで種類は様々あります。

その中でも「ヤーズフレックス」というピルにまず着目していきたいと思います。

また、その他のピルの特徴やメデリピルの特徴なども徹底調査していきたいと思います。

メデリピルでヤーズフレックスは取り扱いされている?

メデリピルでは、様々なピルが取り扱いされています。

「ヤーズフレックス」もその一つで、メデリピルで取り扱われています。

ヤーズフレックスの特徴とは?

ヤーズフレックスは、卵胞ホルモンと黄体ホルモンを配合した「超低用量ピル」に該当します。

超低用量ピルは、基本的には「月経困難症」「子宮内膜症」などの治療薬として服用するピルです。

超低用量・低用量・中用量ピルの違い

ピルは、女性ホルモンの成分、黄体ホルモンの「プロゲステロン」と卵胞ホルモンの「エストロゲン」の2種類を合わせてできたお薬です。

そのエストロゲンの含有量で「超低用量ピル」「低用量ピル」「中用量ピル」に分けられます。

・エストロゲン30μg以下が「超低用量ピル」

・エストロゲン30μg以下が「低用量ピル」

・エストロゲン50μg以上が「中用量ピル」

とされています。

さきほどもお伝えした通り、超低用量ピルは月経困難症や子宮内膜症などの治療薬として使用されます。

低用量ピルは、生理痛の軽減や月経過多の改善・月経周期のコントロール・避妊などに使用され、世界でも最もポピュラーなピルです。

そして、中用量ピルは生理周期のコントロールと緊急避妊に使用されることが多いピルです。

中用量ピルは、エストロゲンが多いため高い効果は期待できますが、副作用として頭痛や吐き気・不正出血なども出やすいデメリットもあります。

メデリピルで取り扱われているピル

メデリピルでは、「超低用量ピル」「低用量ピル」「中用量ピル」、そして避妊に失敗してしまった後に飲む緊急避妊薬の「アフターピル」が取り扱われています。

超低用量ピル

・ヤーズ

・ドロエチ

・ヤーズフレックス

・ルナベルULD

・フリウェルULD

病院で受診した際には保険が適用されますが、メデリピルでは保険適応外なのでご注意ください。

また、お薬の種類によって金額が異なるので、診察の際に詳しく聞いて下さいね。

低用量ピル

・トリキュラー:国産28錠タイプ2,970円(税込)

・ラベルフィーユ・国産28錠タイプ2,970円(税込)

・アンジュ:国産28錠タイプ2,970円(税込)

・ファボワール:国産28錠タイプ2,970円(税込)

・マーベロン:国産28錠タイプ2,970円(税込)

・シンフェーズ:国産28錠タイプ2,970円(税込)

中用量ピル

・プラノバール:1シート1,980円~(税込)で、診療代として別途1,650円がかかります。

アフターピル

9,900円(税込)~で、診療代として別途1,650円がかかります。

メデリピルの特徴

様々なピルを取り扱っているメデリピルなので、ご自身の悩みにあったピルを見つけられそうですね。

そんなメデリピルには嬉しい特徴もたくさんあります。

・ピル代/診療代初月0円

・送料550円

・最短翌日お届け

・いつでも診療代0円

・当日診察OK

・産婦人科医が診察

・診療も処方もLINEでOK

オンラインピル処方サービス最安クラスの料金プラン

メデリピルには、3つの料金プランがあります。

どれも初月は無料で、2ヶ月目以降にはお得なおまとめプランもあります。

28日周期の定期便プラン

ピル代2,970円(税込)+送料550円=3,520円(税込)が毎月届けられるプランです。

75日周期の3シートおまとめプラン

ピル代2,970円(税込)×3+送料550円(1回分)=9,460円(税込)が4ヶ月に1回届けられるプランです。

年間で4,400円お得になります。

160日周期の6シートおまとめプラン

ピル代2,970円(税込)×6+送料無料=17,820円(税込)が6ヶ月に1回届けられるプランです。

年間で6,600円お得になります。

どのプランも3シート目お届け時に「メデリオリジナルピルケース」プレゼントされます。

また、1年間購入を続けると毎月のピル代が10%OFFの2,673円(税込)になるプラチナ会員にもなります。

ただし、初月無料サービスは「低用量ピル」のみの特典となっているので、「超低用量ピル」「中用量ピル」「アフターピル」ご希望の方はご注意ください。

まとめ

オンラインで手軽に相談ができてピルを処方してもらえる「メデリピル」。

超低用量ピルの「ヤーズフレックス」をはじめ、低用量ピルなど様々なピルが取り扱われています。

長年、あきらめていた生理痛やPMSの改善など、1人で悩まずに産婦人科医の方にまずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。