お米の糖質を最大45%カット・カロリーを最大44%カットしてくれる炊飯器「ロカボ炊飯器」ですが、「まずい」という噂を聞きます。
どれだけ糖質やカロリーがカットされても美味しくなければ続けられませんよね?
そこで今回は、ロカボ炊飯器は本当にまずいのか?糖質&カロリーカットが可能になる仕組み、便利な機能など解説していきたいと思います。
ロカボ炊飯器がまずいって本当?答えはNO!美味しくてしっかり糖質をおさえられる炊飯器
実際にロカボ炊飯器を使ってご飯を炊いた方の口コミを調べてみると「まずい」という口コミはありませんでした。
1点見つかったのは、「糖質を落としてご飯を炊いている分、時間が経つとパサパサしやすくなる。」というものです。
そして、ロカボ炊飯器には、良い口コミも!
「朝昼夜の糖質量は70.5g
(夜26.7g)
合計kcalは2062
(糖質1.9g/139kcal)
ローソンたんチキ
(糖質約11.1g/62kcal)
ロウカット玄米おにぎり
→
@virac_jp
さん特製のロカボ炊飯器で作ったロウカット玄米。100gで脅威の糖質11.1g。すばらしい
ご馳走様でした」
→糖質をしっかりおさえられながら食事ができるのは嬉しいですね。
引用URL:https://twitter.com/daihyo47/status/1610942515599003648
「毎日使っています。この糖質カットのお陰で、どれだけ毎日癒されているか分からない。夫が糖尿なので、ご飯だけでも45%も糖質をカット。助かる。しかもこれは他サイトより価格が安い!糖質カットは2合焚き。普通炊きはもっと炊ける。味は美味しいですよ。」
→糖質をおさえたいご家族のためにもロカボ炊飯器は良いですね。
引用URL:https://twitter.com/tugumi3687_sky/status/1611362123581620228
ロカボ炊飯器が糖質&カロリーカットが可能になる仕組み
実は、お茶碗1杯200gのご飯には角砂糖約23個分の糖質が含まれています。
それを1日3食と考えると、糖質をおさえたいという方は多いと思います。
そこで、おススメなのがロカボ炊飯器なのですが、どうしてロカボ炊飯器は糖質&カロリーカットが可能なのか、仕組みを解説していきたいと思います。
糖質を落とす二重構造
一般的な炊飯器では、お米から発生する糖質(でんぷん)が炊飯時にお米に付着しています。
しかし、ロカボ炊飯器は、お米から発生した糖質(でんぷん)がお米に付着しないで外釜に溜まる二重構造になっているのです。
この構造によって、炊飯時に発生した糖質(でんぷん)を落とすことが可能になったというわけです。
さらに、美味しさを味わえるようにロカボ炊飯器は、「水分量」「火力」「蒸気量」に徹底的にこだわっています。
ロカボ炊飯器の便利な機能
ロカボ炊飯器は、糖質カット炊飯以外の機能もあります。
・糖質カット炊飯(ふつう・やわらかめ)
・通常炊飯(ふつう・やわらかめ)
・玄米
・炊き込み
・スチーム(蒸し料理用)
・再加熱
・保温
・予約炊飯
これらの機能をボタン1つで設定できる簡単設計なのもポイントです。
ただし、ロカボ炊飯器には「早炊き機能」が無く、糖質カット炊飯は「2合炊きまで」というデメリットがあります。
時間がある時に糖質カット炊飯をして冷凍保存するのも一つではないでしょうか。
ちなみに通常炊飯と玄米は5合まで、炊き込みご飯は4合までです。
また、糖質カット炊飯と通常炊飯は共に約45分・やわらかめモードで約50分の炊飯時間です。
ロカボ炊飯器は類似品が多いため公式サイトでの購入がおススメ
ロカボ炊飯器は、公式サイトをはじめヤフーショッピングやAmazon・楽天市場でも購入できます。
価格を比較してみると
・公式サイト:14,800円(税込)+送料無料
・ヤフーショッピング:14,799円+送料無料~
・Amazon:13,990円+送料無料~
・楽天市場:14,800~
と、あまり大差はありません。
しかし、ヤフーショッピング・Amazon・楽天市場は類似品が多数ある上、公式サイトではロカボ炊飯器に最適なお米「パンより、米派。」を2kg無料プレゼントしてもらえます。
カラーは、ブラックとホワイトのスタイリッシュな2色です。
まとめ
お米の糖質を最大45%カット・カロリーを最大44%カットしてくれるロカボ炊飯器がまずいという噂は真実ではありません。
実際に食べられた方から「美味しい」という味の口コミをはじめ、しっかり糖質をおさえられて体にも良いと話題を集めています。
ご家庭に2台目の炊飯器としてもおススメですし、高齢の方へのプレゼントとしても喜ばれるのではないでしょうか。