純烈がCMをしていることでもおなじみの「50の恵カラートリートメント」は、白髪だけでなく黒髪を染めることもできるのでしょうか。
美容室でのカラーリングと併用できるかについても調べたことをまとめましたので、購入の際の参考にしてください。
50の恵カラートリートメントで黒髪は染まらない!
ロート製薬から発売されている「50の恵」シリーズのカラートリートメントは、
- ブラック
- ナチュラルブラック
- ダークブラウン
- ライトブラウン
の4色展開となっていますが、どの色を使っても黒髪を染めることはできません。染まるのはあくまで白髪だけです。
美容室での白髪染め前に使っても大丈夫?
黒髪が染まらないなら、美容室で白髪染めをする前に50の恵カラートリートメントを使っても大丈夫なんじゃないかと思う人もいるかもしれませんね。
使うのがダメというわけではありませんが、髪にカラートリートメントの色が残ることで、美容室でカラーリングをしたときに色見本と全く違う色になってしまうことも。
ロート製薬の商品情報サイトにもQ&Aとして載っていました。
「50の恵®カラートリートメント」を使いながら、美容院でもカラーリング(酸化染毛剤)を使えますか?髪にヘアカラートリートメントの色が残っていると、その影響で違う色に色づくことがあります。
施術担当者には、ヘアカラートリートメントを使用していたことを伝えてください。
美容院でカラーリングしたときの満足度を下げないためにも、美容師さんにあらかじめ伝えた上でカラーリングをすることが大事ですね。